ぶ、部長ー!!

Screenshot_20170516-001239 (千子村正:徳川家で忌み嫌われたという妖刀)

保健所に水質検査を依頼するために、朝から営業所をまわって水を集めていました。

集めるのはいいとして7か所分の水の重量は約30㎏・・・

一人で持っていくのか?と思っていたら、部長が一緒に行ってくれるというので安心したのですが

事務所に戻ってきたら、部長がいません。

「クライアントにアポが取れたそうで、出かけちゃいましたよ~」

 

・・・やられた(T_T)

 

肩が痛いんですよ、わたし。

暑い日は苦手なんですよ。

保健所の玄関に車を横付けして、3回にわけて汗だくで運びましたよ。

すっかり化粧も取れてしまって、午後は箱根まで行くというのに、どうするんだ・・・?

こういう日に限って化粧道具を持っていないというね(苦笑)

2017年5月16日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

新しい仲間

Screenshot_20170515-005759 (燭台切光忠:伊達政宗から水戸徳川家に贈られたとされる太刀)

わたしの留守中に事務所にやってきた若い女性所長が

わたしのデスクのまんばちゃんを見て何やらはしゃいでいたという話を聞いて

別件で彼女にメールをした際に、「ひょっとして審神者なの?」と送ったところ

新しい仲間を発見しました(笑)

すでに彼女にはFacebookでわたしがヲタなことはバレておりましたが。

地道な広報活動は続きます。

2017年5月15日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

花より男士

Screenshot_20170514-002524 (三日月宗近:高台院から徳川秀忠に贈られた天下五剣の一つ)

「母の日」であっても、娘は仕事に出かけ、けいちゃんはゴルフというわけで

一人TVで舞台三昧、まっきー三昧な1日でございました。

で。

日頃からカーネーションはさほど好きではないと言っているので

今年の母の日プレゼントは、一夢庵さんの「刀剣武家ようかん」をいただきました。

DSC_0153 DSC_0154

さっそく、まんばちゃんとの撮影会となりまして(笑)

こんなぽんこつヲタな母親でいいものか?

DSC_0158 DSC_0155

でも、刀ミュで土方さんを演じた高木さんのブログの「子供に大人にしてもらっている日々」という言葉に

実は「母の日」というのは母親でいられることを感謝する日なのではないかと

深く共感した1日でした。←ちょっといいこと言った気分

2017年5月14日 | カテゴリー : family | 投稿者 : つかちゃん

難民

Screenshot_20170513-082500 (江雪左文字:板部岡江雪斎から徳川家康に献上された太刀)

大阪城イベントに続き、9日から「戦力拡充計画」イベントが始まっております。

今回はイベントでしか入手できない物吉くんと日本号をゲットすべく

ひたすらポチる毎日です。

もう500回以上撃破しているのに、いまだにドロップしてくれません。

しかも、手伝い札が底を尽きそうで、手入れ部屋が満室です。

貧乏な本丸でごめんよ・・・

Screenshot_20170513-234334

と、思っていたら・・・

不動くんが「極」になって戻ってきたーーーーーー!!

しかも、酔っていないー!かっこいいー!

不動くんのレベルアップをしながら、ポチポチ頑張ります。

2017年5月13日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

ご用意できませんでした

Screenshot_20170512-005721 (宗三左文字:桶狭間の戦いで戦利品として織田信長に渡った打刀)

6月の刀ステチケット抽選が外れました。

友達も含め、全滅です。

わたしも娘もそれぞれDVDを購入した先行予約抽選で

チケットはすでにゲットできているのですが、友達の分が・・・

このところずっと運よくチケットを入手できていたので、外れると凹むよね。

どうか、一般席でもいいので当たりますように・・・

2017年5月12日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

合掌

1494510904564

今日は、土方さんの命日でございます。

最期まで武士を貫いた生き方が美しく儚い。

だからこそ魅かれるのだと思います。

 

Screenshot_20170511-201457 (小夜左文字:小夜の中山の逸話を耳にした山内一豊が召し上げた短刀)

そして、わたしの審神者就任1周年記念まであと10日となりました。

ゲームを始めるたびに近侍がカウントダウンを教えてくれます。

今日から毎日ブログ内容に関係なく、1枚ずつお気に入りの刀剣を載せていこうと思います(笑)

2017年5月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

足りない

1494245637248

5月のカレンダーをじっと見つめて思うこと。

やらなくてはいけないことがいっぱいあるのに、日にちが足りない。

スケジュールが組めない・・・

 

ティファさんは、のんきでいいよねぇ。

生まれ変わったらわたしはティファになりたいよ。

2017年5月10日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

反省

DSC_0135

仕事を終わらせずにGW明けを迎えたわたしが悪いのですが。

昨日はいろいろありまして

仕事ではめったに感情を表に出さない冷静なわたしが、見事なまでにぶち切れました。

決定権が自分になくて自由にできないこと

わからないことを押し付けられること

自分だけわかっていないこと

たぶん、新しい環境についていけないストレスなのだと思うのですが

ほんの些細なことにまで過剰に反応してしまい、今は仕事が面白くないです。

今までの環境がいかにわたしを野放しにしていてくれたのかを改めて思い知らされました。

それは今まで積み重ねてきた理解と信頼、実績なのかもしれませんが

これからまた1つずつクリアしていかなくてはいけない高い壁を思うと

冷静に対処できるか?かなり心配です。

 

というわけで、わたしの元気の源を見ながら、仕事に精進してまいりまする。

2017年5月9日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

ブログ

本来なら今日から始まる仕事のために書類作成をしていなくてはいけないであろう時間帯に

(昼間になぜ仕事しなかったー?)

何を急に思い立ったかHPを弄りだしたら止まらなくなってしまって

しかもHPビルダーを更新したら消えてしまった箇所があって、さらに深夜に突入しているという状況です。

コンテンツの1つ1つを確認していて気づいたのは

今のブログよりも過去の日記のほうが文章が堅いというか真面目というか・・・

過去の日記はmixiからの抜粋なので、おちゃらけた話はここに載せていないし

比べるほうが悪いとも思うのですが、ここ最近はほぼヲタ話しかないし(笑)

ブログって文章力がそのまま読み手に伝わってしまうのが恐いところです。

最近若い俳優さんのブログを読むことが多いのですが、やはり文章力に長けた人のブログに惹かれます。

人気商売ですから、まめに更新してほしいとも思います。

そんなことも含めて自分自身をふりかえり

まとめ書きをせず、きちんとした意思を持った内容を残さなくてはいけないと反省した次第でございます。

まぁ、そうは言ってもきっと今後もまんばちゃん一色な気がしないでもないわけですが・・・

2017年5月8日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

GW最終日

PhotoGrid_1494132206429

だらだらなGW休みは、同僚とのランチで終了です。

最近市内でもこの手のカフェが増えてきて

どこに行こうか?と悩むことも減ってきたように思うのですが

それでもまだ知らないお店がいっぱいあって、後輩のリサーチに感謝、感謝です。

 

さて、明日からまた多忙な業務が始まるわけですが

1週間ほど身体を休めていたはずなのに、左肩、上腕筋、肘が悲鳴をあげています。

思えば、ある日突然左膝が痛み出し、その後痛みは右肩に移り、そして今は左肩です。

なにそれ。

右肩が痛くて左肩を下にして寝ていたから?

それともだらだらしすぎて運動不足なだけ?

ただの老化現象?

「仕事行きたくない」病でないことだけを祈りつつ、お仕事頑張りたいと思います。

2017年5月7日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん