GWって

Screenshot_20170501-183929  Screenshot_20170505-111520

Golden WeekっていうよりGame Weekというほうが正しい(笑)

4月25日から新たなイベントが始まって、ひたすらポチる毎日でしたが

1日に博多くんが、そして5日についに後藤くんがドロップしてくれました!

博多くんのときにはあまりの嬉しさに画像を取り忘れ

地下50階制覇の報酬でもらった金ピカ豪華な大阪城大広間にて撮影し直したというね。

そしてまたひたすら彼らをレベルアップさせながら頑張るわけで。

残るは日本号、数珠丸恒次、小烏丸、物吉貞宗、亀甲貞宗、大包平の6振りですが

いったいいつになったらうちの本丸に来てくれるのでしょうねぇ。

2017年5月6日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

PhotoGrid_1493963867602

天保6年5月5日(西暦では1835年5月31日)は、わたしが大好きな鬼の副長の誕生日であります。

NSNではお祭り騒ぎなので、わたしもちょっと便乗してみました。

といっても、わたしの入り口は「銀魂」のトッシーで

それから「薄桜鬼」「刀剣乱舞」へと流れていったわけでして

そんなわたしが「土方歳三」を語っていいのか?とも思うのですが・・・

それはそれ、これはこれ、というわけで今日は1日DVD三昧です。

DSC_0103

何度見ても、必ず同じところで泣けるという逸品です。

刀剣男士が好きなのに、泣くのはいつも郷本さんと高木さんの流山のシーンというね。

入り口はどこであれ

幕末を駆け抜けていった隊士たちに敬意を表したいと思う1日となりました。

2017年5月5日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

何故か働いている

緊急事態が発生しまして、休みだというのに出勤する羽目に陥りました。

まぁ、月次処理が一部できていなかったことだし

ついでにFAXが届いているかどうか気にもなっていたので、仕方がない。

ちゃちゃっと用事を済ませて、帰り際にトイレに寄ったのですが・・・

 

水が流れなーーーーーーい!!

 

断水です。

そのままにして帰ったら、休み明けに絶対わたしだと疑われるのは必至。

水、水、水・・・

心を鬼にして、事務所の高価な水を拝借いたしました。

ウォーターサーバー、万歳!

2017年5月4日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

GW後半?

DSC_0088

世の中はGW後半に突入したそうです。

休みもなく働いている娘は、「後半て何?前半もないのに・・・」と怒り心頭です。

そんなわけで、5月3日は肉の日だー!と、焼肉に行ってきました。

・・・2月9日でも29日でもないのに何故?

いいんです。

理由はともあれ、焼肉で体力をつけてこの休暇を乗り切る!←だらだらゲーム中

2017年5月3日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

大切なものは見えにくい

近藤氏
僕らは君に命を預ける
その代わりに、君に課せられた義務がある
それは死なねー事だ
何がなんでも生き残る
どんなに恥辱にまみれようが
目の前でどれだけ隊士が死んでいこうが
君は生きにゃならねェ
君がいる限り真選組は終わらないからだ
僕達はアンタにほれて真選組に入ったからだ

バカのくせに難しい事考えてんじゃねーよ
てめーはてめーらしく生きてりゃいいんだ
俺達は何者からもそいつを護るだけだ
近藤さん
あんたは真選組の魂だ
俺達はそれを護る剣なんだよ

大将の首を殺りたくば この俺を倒してからにしろ
何人たりともここは通さねェ
何人たりとも俺達の魂は汚させねェ
俺は近藤勲を護る最後の砦
真選組を護る最後の剣
真選組副長 土方十四郎だァァァァァァ!!

E59C9FE696B9E38090E5A696E58880E38091-thumbnail2

というわけで、本日はのんびりと「銀魂」を鑑賞しておりました。

そもそもわたしが「銀魂」にハマったきっかけは、パロディネタが秀逸であったことと

119話で土方さんがタバコを求めてさまよう姿に非常に共感したことからでしたが

そのなかで一番好きなのが動乱篇とバラガキ篇です。

動乱篇のトッシーの名セリフは、薄ミュや刀ミュの流山でのシーンに相通じるものがあります。

最期まで誠を貫き通した土方さん。

ほんと、泣けるわ。←鬼の目にも涙

2017年5月2日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

キャラケーキ

DSC_0084

昨日は、娘の一番の親友の誕生日でした。

薄桜鬼で一押しのとんちゃんが主役なので、もうチケット取るのはこの日しかないでしょ!

というわけで、みんなで必死なチケット戦争を勝ち抜いたわけでございます。

その結果、通路側の席で横をとんちゃんがすり抜けるという見事なまでの誕生日祝いとなりました。

DVD用のカメラが入っていたので、ひょっとしたら映り込むかもね?

で、今日は一日遅れの誕生日ケーキでお祝いです。

兼さん、切りにくいよ、顔が切れちゃうよ・・・

 

お誕生日、おめでとう。

いつまでも頼りない娘のお守役で申し訳ないけれど、よろしくね。

2017年5月1日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

原田左之助篇

PhotoGrid_1493624352442

ついに、念願の「ミュージカル薄桜鬼」観劇です。

DVDでは何作も観ているのですが、生で観るのは初めてです。

しかも前列中央、キャストの目の位置というベストポジション!

それなのに、わたしときたら

センターの演者ではなく、横や後ろに目を送っているというね(笑)

ずっとまっきーを追うわたしは、もはやストーカーです(笑)

そしてやはりグッときたのは、土方さんと沖田くんの件でした。

左之さんと不知火さんの絆も素敵でした。

PhotoGrid_1493624574368

感激で胸いっぱいのまま、次は2.5次元カフェ。

前回のリベンジであったはずなのに、刀ステではなく刀ミュのキャストを選ぶという暴挙。

しかも選んでいるうちにタイムアウトで1枚データを取り損ねてしまって

またしてもリベンジに燃えるわけでございます。

今回は、ねんどろいどのまんばちゃん、娘の鶴さんを持参し写真を撮っていたら

後ろの席にいち兄や伽羅ちゃんがいたので、一緒に写させていただきました。

さすが、審神者は初対面でも親切です。

その後、娘たちは池袋のカフェに向かい、わたしは同僚と余韻を味わいつつ時間をつぶし

楽しい1日を満喫してきました。

わたしのGWの予定はこれですべて終了です。

2017年4月30日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

和泉守兼定

1493460158939  1493460181914 DSC_0077

今日から1泊で娘はお出かけしています。

お目当ては、土方歳三資料館で展示されている和泉守兼定です。

函館戦争の時に、遺髪、写真、手紙とともに送られた刀とされています。

さて、4月25日は近藤勇の命日でした。

明日は薄桜鬼を観に行くのですが、何ともタイミングがいいというかなんというか。

そろそろ五稜郭の桜も美しく咲き乱れることでしょう。

聖地巡礼はまた来年に持ち越しになりそうだけれど

土方さんが見たであろう景色をこの目に焼きつけるべく、必ず会いに行こうと思っています。

2017年4月29日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

終わらない

今週はずっと外出していたので

事務所に出社したら、わたしのデスクには仕事が山になっていました。

1つ1つ片づけていくしかないのですが、これがなかなか終わらない。

終わらないと明日からのGW休暇が楽しめません。

でもね。

月次報告をまとめるためにFAXで資料を送れといっても、こない営業所ってあるんだよね・・・

来週も出社しないとだめなのかな?などと思いつつ、あきらめて帰宅しました。

とりあえず、明日から休みだー!

1493281458973

終わらないと言えば。

昨日けいちゃんから「探さないでください」というメールが届きました。

ずっとハイラルをさまよっているようです。

2017年4月28日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

東丼

DSC_0048

浜松の事務所の近くでランチです。

「東丼とは何ですか?」「漬け丼です」というやり取りで出てきたのがこれ。

めちゃ豪華な海鮮漬け丼で、美味でございますぅ~

 

実は、写真に写っている小鉢にはサラダが入っていました。

なんでも食べるわたしですが、唯一苦手なものがトマトです。

入っていることがわかると事前に「トマト抜きでお願いします」と言うか

真っ先に後輩の皿にぽいっと忍ばせて知らん顔をするか(笑)

でも今日は初めて一緒に食事をする上司と先輩だったので

嫌いだということも言えず、久しぶりにトマトを1切れ食べました。

てか、記憶している過去にトマトを食べた回数ってこれで3回目かな?

やればできる子です。

2017年4月27日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん