習性

DSC_3488 DSC_3495

今朝のめざましテレビの「ここ調」はにゃんこ用動画でした。

5位「魚」「猫じゃらし」「レーザーポインター」
4位「虫」
3位「音声のみ」
2位「ねずみ」
1位「鳥」

へぇ~と思ってふと横を見たら、魁ちょはちょこんと正座して食い入るように見ていて(笑)

ねずみあたりでTVの前にスタンバイ。

その後、再生回数1番の白い背景をパソコンのポインターが動くだけの動画を目で追っていました。

猫ほいほいじゃん。

でも、魁ちょが一番好きなのは天達気象予報士の手やポインターなんですけどね。

2019年7月24日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

大惨事再び

DSC_3483 DSC_3484

帰宅したら・・・

カラーボックスの上のものが床に散乱していて

大惨事再び。いや、すでに二度や三度ではないのかもしれませんが。

箱の中にはおもちゃのネズミさんが入れてあったのですが

全員爪とぎの下に避難しておりました(笑)

DSC_3485

・・・なにか?

2019年7月23日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

大雨

DSC_3461

会議を2つこなして浜松から戻る途中

掛川あたりから全く前が見えないくらいの雨になりました。

こういう時って、一人で運転している方がいいのか?同乗者がいたほうがいいのか?

どちらにしても運転に集中しなくてはならないわけだから、一人のほうが気はラクかな?

だけど帰宅する頃には雨が上がっていて、静岡って本当に東西に長いなぁと実感しました。

雨雲を追い越してきたらしく、その後また雨が降り出してBS放送が見れなくなったんですけどね。

わたしのゴールデンタイムが・・・(´;ω;`)ウゥゥ

2019年7月22日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

騙された?

DSC_3458

くじがあれば、引くのが人の習性というもの。

1等が2枚当たった!!!

・・・おやおや

ちっこいフィギュアが1等だとは、とんだ勘違いだこと。

2019年7月21日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

日日の葉よ散るらむ

EACDjPJVUAEnBfu mkmk

昨年10月の「ヘブンス・レコード」以来の、令和初の生まっきーです。

楽しみは舞台だけでなく、いっしょに観劇する友人に会えることでした。

この友人との出会いは、Twitterでチケットを譲っていただいたことから始まるのですが

お互いに推しの好みが似ていて(笑)とっても話が合うのです。

ランチ中に連絡があって、店先でタバコ吸って待っていたところ

何人か女性が通りかかったのですが、顔も知らないのに「あ、きっとこの人だ」と。

美味しいランチに楽しいおしゃべりは至福のひとときです。

そして、後から聞いたら同じところで同じことを考えていて(笑)そんなところも好きだー!

さて。

わたしが好きなまんばちゃんは国広第一の傑作ですが、山姥切長義の写しです。

そんな本歌の長義がまんばちゃんのいる本丸に監査官として現れるところから物語が始まります。

まんばちゃんにとって写しであることがコンプレックスなので

モンペなわたしは、そんなまんばちゃんにきつく当たる刀剣男士が苦手です。

長義がいたからこそまんばちゃんがいるわけだし、長義の気持ちもわからなくはないけれど

それでも「偽物くん」などと言う長義に・・・ぐぬぬとなるわけです。

だから、だぬだぬやソハヤには泣かされたし、ちょっと長谷部も許してあげました(笑)

2019年冬の新作が非常に楽しみな展開となりました。

でもね・・・まっきーのスケジュールは

サザエさんが終わる10月中旬からイノサンが始まる11月下旬までしか空いてなくて

12月もモリアーティが始まるまで3週間しかなくて

その間に新作が入ってくるようなそんなタイトな展開はなさそうだし

そうなるとまんばちゃんが不在の新作となるのかと思うと寂しいし

近侍がいない本丸もつらいーーーーー!

2019年7月20日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

富士山

DSC_3427 DSC_3429 DSC_3431

営業所での待ち合わせに少し時間があったので、御前崎の灯台まで。

本当は登ろうかとも思ったのですが、山じゃん・・・

全開の蓬莱橋の件もあるのでおとなしく下から見上げてOKとしました。

戻るときに、海の向こうに富士山が見えて写真を撮ったのですが、見えるかな?

2019年7月19日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ふるさとの味

DSC_3423

本日の給食は黒はんぺんのお茶フライ。

バッター粉に挽いた茶葉を混ぜて、パン粉付けしたものです。

しぞーか名物のはんぺんにお茶というベタな組み合わせですが、なかなかの美味。

毎月様々なテーマを取り入れているので、最近の給食は面白いです。

2019年7月18日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

蓬莱橋

DSC_3386 DSC_3398 DSC_3399

営業所に行く途中に通りかかった蓬莱橋を渡ってみたくて

次の営業所に移動するついでに寄り道です。

本当はちょっとだけ渡って写真を撮って戻ろうと思ったのですが

端の向こう側には何があるんだろう?と、歩くことが嫌いなわたしが炎天下の中を進みます。

蓬莱橋は「世界一長い木造歩道橋」としてギネス認定されています。

その長さが「897.4m」ということから「やくなし」=「厄無し」、「長い木の橋」=「長生きの橋」など

厄払いや長寿のご利益スポットでもあります。

渡った先には売店があって「ひとり観光協会」のおじさんが丁寧に説明をしてくださいます。

お賽銭も10円は「遠縁」と読むのでご利益がない、「いい縁」ということで11円が良いとか

プチトリビアを伝授してくださいました。

渡り来た橋は過去であり、お参りをしてこれから渡る橋は無病息災、長寿の未来。

いやぁ~、また寿命が延びたよ♡

2019年7月17日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

桃まんば

友人が桃を届けてくれました。

毎年ごちそうさまです。

先日来た時には、魁ちょは不審者のごとくへこへこ逃げまどっていたのに

今夜はちょっと距離をつめてきて、社交辞令なのか触らせてあげていました(笑)

そして、桃とまんばちゃんと撮影をしていると・・・

DSC_3414 DSC_3412

ま、こうなるわな(笑)

2019年7月16日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

3連休って?

わたしだけ仕事なんですけどーーーーっ!

DSC_3381 DSC_3384

あ。

おねーちゃんがいるから、魁ちょもお仕事、お仕事。

2019年7月15日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん