まっきーがTVに出るぞーっ!
・・・テレ東って、なんだよー!見れないじゃん!!!
そこに娘からLINEで「わたしが東京にいてよかったっしょ!」
録画してくれるというので、しかたがない。
娘の分まで予約をしてあげたというね。
ようやく掛川の土日夜勤者が決まって、もう応援に行かなくてもいいと思っていたら
入社教育をしなくてはならず
結局夜勤応援に、しかもいつもより早く出社するという・・・
どうか長続きしますように。
大仁へ巡回に行った帰りに、ちょっと沼津港に寄ってみようと思い立ちました。
お目当てはインスタ映えする「深海プリン」
連日長蛇の列だと聞いていたのに、誰もいなくてすんなり買えて
店先でまんばちゃんと撮影をしていたのですが
ふと気づくといつのまにかお客さんが並んでいて、しかもみんなわたしのほうを見ていて
めちゃ恥ずかしい人になっていました(笑)
このところ仕事で頑張っている後輩に食べさせてやろうと事務所に寄ると
いまいち反応が悪くて、ちょっとがっかりしたのですが
しばらくして宴会メニューの打ち合わせにきた後輩たちは、食べたかったと大はしゃぎで
そこで初めて彼女が青い色が黒い色に見えたから反応が悪かったことが判明しました。
本当は1つ自分の分だったのですが、打ち合わせに来た人数で断念・・・
また買いに行かなくては。
「週刊 日本刀」
定期購読すべきか、すごーく迷っている案件。
といいつつ、ぽちっとな。
けーちゃんが都内での仕事のため不在になって3週間目。
単身赴任をしていた頃は、仕事帰りに食べて帰ることが多かったけれど
今は会社で夕飯を食べて帰るか、時間がないとそのまま帰宅して
おなかすいたー、何か食べるものあったっけ?と冷凍庫のフリージングした食材をあさる毎日。
食材を買って帰れよと思いながらも、一人って無駄にすること多いし
そもそも料理をしようという気がない(笑)
で、冷蔵庫をガサゴソしているうちに、何故か大掃除になってしまって
いやぁ、我が家の冷蔵庫はカオスでしたよ。
未開封のジャムがごっそり、しかもゼリー化していました(笑)
いったいいつのものだよ?←2013年って・・・
仕事で営業所に賞味期限切れを指摘している場合ではありませんでした。
巡回者が我が家に来たら、OUT!だわ。
というわけで、現在冷蔵庫はすっからかんです。