ネギトロしらす丼

今夜は、ネギトロしらす丼(ねぎだく)

先週、お隣の奥さんが助手席のドアを開けて荷物を取ろうとしたら

風でドアがあおられてうちの車にぶつけてしまったと訪ねてきました。

けーちゃんが駐車場に見に行って、修理は必要がない程度だったのですが

わざわざお詫びにといただいたのが、このしらすです。

でもさ。

言わなければ気づかないかもしれないし

気がついたとしても、どこでやられたんだろう?って思うだけなのにね。

お隣さんだからずっと黙っていることは気もひけるだろうけど

なかなか正直に言うことって難しいこともあるのに、わたしならどうしたかな・・・?

2020年6月14日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

推しからのプレゼント?

コロナの影響で舞台観劇が中止になったのに何故かお金が残らないという話をしていた時に

後輩が「ヴィトンの財布はお金が貯まらないからダメですよ」と言い出し

金運があがる財布の選び方、買い方についてレクチャーを受けました。

まずは、風水による財布の色の選び方、そして購入と使い始める日の決め方。

虎の日、巳の日、一粒万倍日、天赦日が重なる日が吉日とされ

今年は6月20日を逃すと、もう最強日は来年になるそうです。

最初は、ふ~んって感じで聞いていたものの、一旦財布を別のものにしてみたところ

お金が出ていくことがなくなりました。

もともとお金が入っていないから、カードを使うようになっただけだけど(笑)

で。

昨夜、ついに最後のご用意されていたライブイベントが中止となり・・・

チケットが払い戻しされることになったので、このお金で新しい財布を買ってやる!!

と、けいちゃんにつきあってもらってアウトレットにいそいそ出かけていきました。

悪天候だし、海外の団体さんもいないし、まだ県外への移動も解除されていないし

すいていると思ったら、めちゃ県外ナンバーの車いるし!

そんなわけで、新しい財布を格安でゲット出来てほくほく。

推しに買ってもらったようなものだな。

2020年6月13日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

高額納税者

ダイエットがほぼ準備もできないまま、朝食、昼食を抜いて臨んだ健康診断ですが

マネージャー時代に激減した体重をほぼキープという結果にとりあえずOK。

といっても、まだまだ20歳の頃より10㎏ほどオーバーしているんですけどね(笑)

まぁ、引っ掛かるとしたら血の気が多いところだけではないかと思われます。

最後の問診ではほぼ喫煙の話だけで

電子タバコを取り入れた理由を聞かれたのですが

そりゃ、喫煙場所でも電子タバコ派が増えて

同じ愛煙者の中にいても煙モクモクさせているのが気が引けるからですよ。

普通のタバコのほうがおいしいに決まっているからじゃないですか。

社用車が変わるのを機に、車内ではタバコを吸わないようにしようと

最近使っていない電子タバコを引っ張り出して来たら、バッテリーがもうダメで

買い直す羽目となりました。

そして健診を終えて会社のPCを開いたら、禁煙キャンペーンなるものがメール配信されていて

禁煙出来たら1万円報奨金が出るそうです。

いやいやいや、そんな目先の1万円に振り回されるわけもなく

高額納税者という称号を死守します。←禁煙しないという意思はかたい。

2020年6月12日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

巡回に出かけたら、めちゃ雨が降ってきて靴がぐちゃぐちゃ・・・

何故急に雨になったのだろうと考えてみたら

今使っている社用車を推進部に譲って、営業所にある新しい社用車を使えることになって

来週交換するのだけれど、洗車して綺麗な状態で渡さなくてはなぁ~

と思ったシャーマンキングなわたしのせいかと(笑)

2020年6月11日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

郵便です

マリーさんから交換していただいたトレブロが届きました。

アベノマスクといっしょに(笑)

巷ではまだ少し高いもののマスクが流通し始めているので、いまさら感満載なんですけど・・・

このマスクをして舞台観に行けってか?

いや、絶対このマスク使うから、舞台再開してくれーーーーー!

2020年6月10日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

昼食

6月になって巡回にも出かけられるようになって、久しぶりの学校給食です。

毎日こういう食事をしていたら、痩せられるのかなぁ?

・・・栄養士とは思えない発言(笑)

そもそも栄養士になろうと思ったのは、食べることで健康なダイエットをしたかったからで

それがまさか衛生管理の仕事をするようになるとはねぇ(笑)

コロナの影響で会社全体の巡回は中止になったのですが

わたしが担当している営業部は平均点が低いので

地区の栄養士さんたちに協力してもらって巡回をすることにしました。

また忙しくなりそうです。

2020年6月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

朝食

本日よりグランドオープンする営業所を手伝うために早く出かけて行ったのに

わたしを待っていたのは「朝食」でした(笑)

いやいやいや、今週末の健康診断のために節制しなくてはならないというのに

食べ物の誘惑に勝てない・・・

コロナ自粛でGW中ごろごろしていたら

体重は変わらないのにあちこちたるんだ気がするのですが、気のせい?

いまさらどうにかできるわけでもないので、まぁいいか・・・

2020年6月8日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

がちゃ

眼鏡を取りに行ったときに、見かけてつい・・・

本当はモモタロスが欲しかったんだけど、出てきたのはジークとリュウタロス。

どうして、娘用が出てくるんだーーー!(笑)

そんなわけで娘の荷物にそっと忍ばせておきました。

娘はと言えば、このところ携帯のバッテリーが勢いよく減っていくとのことで

けーちゃんと一緒に機種変に出かけていきました。

わたしが一緒に行くと、きっとわたしも変えたいーってなると思ったので自粛。

というより、今はお財布が欲しいので、携帯はまだ使えるので大丈夫かと。

でも、やっぱり新しい機種は画像が綺麗でいいね。

2020年6月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ポテト

ネットで予約して店頭に取りに行って、買い物をしていたらポテトを入れ忘れたと連絡がありました。

店に取りに行くと、カウンターに4人ほど待っていて

「予約している人はスタッフに声をかけてください」って書いてあるのを横目で見ながら

どうしようか迷ったけれど、おとなしく順番を待って車に戻ったら

けーちゃんにはすぐ出てくると思っていたと言われ(笑)

ほら、そこはわたしは大人だから、ちゃんと待てる女なんですよ。

やだなぁ、腕組みして眉間にしわを寄せてイライラ待っているわけないじゃないですかー。

「電話をいただいて、入れ忘れたポテトを取りにきたんですけど」なんて

厭味ったらしく大声で言うわけないじゃないですかー。

そんなわけで、お詫びにと骨なしチキンを2個もらって帰ってきました。

2020年6月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

はげ魁ちょ

後ろ足で首を掻くたびに毛がバサバサと飛び散って

冬毛がぬけるのかなぁ~と思っていたら、なんと皮膚が赤く爛れていて

あわてて病院に連れて行ったのが5月30日のこと。

エリザベスカラーもつけられないので、特に治療をするわけでもなく

ただ無料で診察してもらってドライブに行ってきただけでした。

帰宅してから、原因になったであろう後ろ足の爪を切ってもらえばよかったと。

毛が抜けたことを娘にはなかなか言い出せずにいたのですが

今年になって初めて帰省してきた娘との対面となりました。

最近、抱っこされるとシャンプーされたり病院に連れていかれたりで

疑心暗鬼になっていたようで、娘が抱っこしたとたんジタバタと・・・

傷は治ったから、早く毛が生えてくるといいね。

2020年6月5日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん