2日連続で営業所のヘルプに出かけたら、今日はホール床の拭き掃除まであって
万歩計を着けていればよかったと思うほど歩いたように感じます。
腰が痛くて、歩くたびに膝の裏側からぱきぱき音がするのですが(笑)
運動不足ですかねぇ・・・
2日連続で営業所のヘルプに出かけたら、今日はホール床の拭き掃除まであって
万歩計を着けていればよかったと思うほど歩いたように感じます。
腰が痛くて、歩くたびに膝の裏側からぱきぱき音がするのですが(笑)
運動不足ですかねぇ・・・
今日は、母の命日。
何をしていたのかなぁとブログを読み返してみたら
昨年は鈴夏ちゃんと富士山巡りをしていて、一昨年はサイコパスを観ていました。
何とも親不孝な娘でごめん。
でもね。
何でも気に入ったものをコンプしたくなるのも、凝り性なところも、
そのわりに大雑把で、まぁいいやって受け流しちゃうところも
お母さん、たぶんあなたに似たからなんですよ?
蒼空に映える富士山に見送られ、いざ参る!
今日で土方歳三資料館がしばらく休館となるので、最後を見届けようと最終時間を予約。
その前に後輩とランチの約束をしてあって、品川で合流。
久しぶりに会えてたわいもない話で盛り上がり、美味しい楽しい時間を過ごすことができました。
いろいろな方が贈るお花はどれも華やかだったので
あえて新選組カラーでとオーダーしてあったのですが、なかなかいい感じ。
資料館に入って真っ先に兼さんの前に座り込み、しばしのお別れを・・・
ファンとしては寂しい気持ちの方が大きいわけですが
愛さんいわく、遺品や歴史を100年先まで伝えるべく準備をする前向きな休館期間。
また兼さんに会える日を楽しみに待つこととしましょう。
資料館を出たらもう日が落ちていて、門が締まってもなかなかその場から離れられず
後ろ髪惹かれる思いで帰ってきました。
「誠」と「夢」をありがとうございました。
21日に申し込んだチケットの当落発表日です。
オフィシャルFC先行予約が今夜までですよというメールに、慌てたのか
1公演しか申し込まなくて、はたして結果はどうなるのか?
・・・当落メールより先に、推しからFC先行予約のお知らせが届きました。
オフィシャルで外れてもキャスト選考があるからね?というナイスなタイミング(笑)
13時から発表なのに、当落メールが来ません。
落選メールは早く届くと聞いてはいたのですが・・・
結局、待ちきれずにサイトで確認し(笑)無事にご用意されました!
この公演を最後に紬がキャス変になるので、推しが演じる紬の見納めとなります。
しっかり見届けねば。
追伸:ちなみに当選メールが届いたのは16時半過ぎでございました。
深夜の興奮冷めやらず、あっぱれニッポン!
昨日の雨で雪が積もって、冬の見慣れたいつもの富士山も祝福しているかのようです。
W杯初戦のドイツ戦。
勝てないだろうなぁ、てか、つまんないゲームしてるなぁと思いつつ
後半になったら急に動きがよくなって、同点で引き分けでいいよねと
尊を膝にのせて観戦していたのですが、まさかの逆転!
いやぁ、すごいコースに決まりましたよねぇ。
絶叫と拍手に、尊が飛び上がって逃げていきました(笑)
驚かせて、ごめんね。
ドーハの悲劇から29年。
W杯出場がかかった大一番に、けーちゃんは見ていられずベランダでうろうろしていて
あ~!というため息に全てを察して、翌日は仕事を休んだほどの落胆ぶりでした。
たぶん、あの試合は今でも見ていないはず。
そんな経験があってこその森保監督の采配だったのでしょう。
さぁ、気を引き締めて次の試合も頑張れー!