点検

今日は車の点検とマンションのガス警報器の点検があって帰省したのですが

なんと、ベアリングの故障個所があって修理交換となりました。

運転していても異常には気づかなかったので、事故に繋がらずに済んでよかった。

一旦代車を借りて帰宅し、ガス会社の人が来る前に昼食を食べに出かけました。

けーちゃん、食べ始めてから気づいての撮影&炒飯の撮り忘れ(笑)

やはり安兵衛のラーメンは美味しいです。

2025年4月12日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

送別会

4月の組織編成で上司が異動となり、送別会に参加しました。

まだ顔と名前が一致していない地区内の所長さん達がほとんどでしたが

その中にいつも同じ電車、同じ車両に乗っている所長さんがいました。

確かこの人同じ会社の人だったよなぁ…?と思いながらも確信がなくて

しかもいつも車内で寝ているので、起こそうか迷っていると目を覚まして下車するという(笑)

今夜はようやく話ができて、やはりたまに寝過ごしてしまうというので

今後はわたしが起こしてあげますねと伝えておきました。

5月から衛生巡回が始まるので、また今日の参加者とも顔を合わせることで

少しずつ地区内の人達とコミュニケーションが取れていくことでしょう。

2025年4月11日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

最近話題の…

AI加工で写真をジブリ風に加工してみたら…



なんともジワる画像となりました。

2025年4月10日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

侵入者

「仲良くお留守番していてね」と毎朝にゃんズに声をかけて出勤します。

このところ帰宅すると、サグラダファミリアのドアが少し開いていて

まぁ、犯にゃんの予想はついているのですが…

本日は現行犯逮捕となりました(笑)

もうそろそろ引っ越して1年になるので、いたずらしないように片づけなくてはね。

2025年4月9日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

エビちゃん

みこちが大好きなエビちゃんで遊ぼうとしたのに、魁ちょが横取り。

あられもない姿で夢中になっています。

仲良く順番で遊んでくれるといいのですが…

2025年4月8日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

泥だらけ

家を出たら、生け垣にちょぎが乗っていました。

昨日買い物をして車からバッグを出す時に、後部座席から落ちたのでしょう。

たぶんアパートのどなたかが気づいて拾ってくれたのだと思います。

こういう時まんばちゃんなら「汚れているくらいでちょうどいい」って言うんだろうけど。

気づかなくて泥だらけにしちゃって、ごめんね。

2025年4月7日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

ガーデニング

先日庭の草取りをしたばかりなのに、あっという間にスギナがにょきにょきと生えてきて

ほったらかしの庭は雑草だらけで、さてどうしたものか?

ホームセンターに買い物に出かけて、ガーデニングコーナーでしばし思案中。

華道の免状を持っているのですが、サボテンも枯らす女でして(笑)

タネをまいてほっといても育つお花ってないのかなぁ。

華道といえば、時々華展があって、自分で好きな花を選んでデザインをするのですが

先生がわたしの選ぶ花を見て、もっと派手な大きな花が好きだと思っていたそうです。

確かにバラとか胡蝶蘭とか華やかな花は見栄えがするけれど

カスミソウとかミヤコワスレとかの小さな花が好きなのですよ。

構内を歩いていて桜や椿が綺麗だなぁと思うけれど

実はひっそりと咲いている小さな雑草に目がいってしまうわけで。

やっぱり植えるならば、ネモフィラとかいいよね…

2025年4月6日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

花よりだんご

国営昭和記念公園にお花見に出かけました。

園内に入るなり、チケット売り場までの道はすでに長蛇の列。

すでに散り始めた桜もあるものの白やピンクの桜、黄色のレンギョウやミモザなど

カラフルな花に囲まれて屋外で食べる食事も乙なもの。

まんばちゃんと兼さんと堀川くんのもち、そして三色団子を持って撮影に出かけたら

偶然、娘の会社の同僚に出会ってしまい

社内ではすでにヲタであることは知られているので「お噂はかねがね…」と言われ(笑)

いや、もうその手にあるものを見られた時点で完全にアウトでしたけど。

映えるアングルをいろいろ探している途中、三振りの刀剣男子に遭遇し

お声掛けをして堀川国広と薬研の写真を撮らせていただけました。

堀川君にはもちまで持たせてしまいましたが、どこにもアップできないのが残念です。

そして、今回のお花見の最大の目的は…「花より団子」シリーズの復活!

無事に撮影できて満足なお花見となりました。

ちなみに本日の歩数は1万越えとなりましたが

実は廻っていない園内はまだ半分以上残っているのだとか…

すでに足はパンパンです。

2025年4月5日 | カテゴリー : season | 投稿者 : つかちゃん

散り際

出社したら満開だった桜が散り始めていて、小径には花びらがいっぱい落ちていた。

風になびいて散る桜吹雪も美しい。

先に咲いていた椿もたくさん落ちていて、刀ステの森蘭丸のセリフがつい頭に浮かぶ。

花ごとポトリと落ちる様が首が落ちるのに似ていて、武士にとっては縁起が悪いらしい。

だけど逆にその潔さがいいという説もあるらしい。

先日の葬儀に参列した際、故人の生い立ちやエピソードなどを聞いていて

わたしの葬儀では、誰がどんなことを言ってくれるのだろうか?

どんなエピソードが出るのだろうか?と、葬儀に出るたびいつも考える。

わたしははらはらと美しく散る桜なのか?それとも潔く落ちる椿なのか?

いずれにしても、残された人生を有意義に過ごし、散り際は美しくありたいと思う。

2025年4月4日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

水道

前回帰省した時に持ち帰った郵便物の中に、水道代の支払いのはがきがあって

すでに期限切れだったので、マンションに戻っても水が出ない?

ということで、昨夜は友人の家に泊めさせてもらうことになっていました。

葬儀の前に支払いを済ませようとしたら、なんと銀行窓口で払うらしくて

なんだ、それなら東京でも払えたじゃん…

しかもマンションに着いてすぐ水栓を開いたら、水出るじゃん(笑)

友人宅に泊めさせてもらわなくてもよかったじゃん。

どうやら、水道は滞納していても止まることはないようです。

でも久しぶりに会って積もる話もあるので、お言葉に甘えお宅にお邪魔して

友人分までいただいた余った払いの膳で、楽しい一夜を過ごしました。

そして、今日はメニューを担当していた営業所にお出かけです。

あいにく引継ぎをしようとしていた新人栄養士が急遽お休みでしたが

所長から依頼された作業をこなし、何とか役に立ったことと思います。

営業所から富士山が見えないのは残念でしたが、桜は満開でした。

2025年4月3日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん