ライビュ再び

DSC_3436

6月に観劇した、舞台 刀剣乱舞「義伝 暁の独眼竜」のライブビューイングに行ってきました。

18日の日記にはネタバレになるので感想も具体的には書けなかったのですが

いよいよ解禁です(笑)

舞台にキャストがたくさん出ていても、基本的には推しだけを目で追っている感覚なので

ライビュでは後ろ姿しかわからなかった場面の表情とか

こんなことをしていたのかとか、思いがけないシーンに出くわします。

逆に、カメラに映らないわたしだけが知っている演技が見られなくて残念だったり。

わたしの目の前でしゃがんで、割烹着を脱ごうとしてじたじたしていたまんばちゃんが

本当に可愛かったのですよ。

何故、映さない!(笑)

黒鶴さんの足トントンも気付かなかっただけに、映してほしかったなぁ。

DVDには全景映像もあるだろうから、そこで確認することにしましょう。←注文済み

2回目ということもありストーリーはわかっているし、余裕で見られると思っていたのですが

まさかの細川忠興と歌仙ちゃんのシーンで泣かされました。

わたしのなかで歌仙ちゃんの株がじわじわ絶賛上昇中です。

オンラインゲームでは単純に好きな刀剣男士を選びレベルアップさせていましたが

刀ステ、刀ミュを見てからは舞台のキャストで部隊編成したり

今まで選ばなかった刀剣男士を部隊に加えたりして、少しずつ変化してきています。

ゲームの中の刀剣がキャストによって生命を吹き込まれ、それぞれが魅力的。

とりあえず刀ステの再演をしていただいて、是非!新作も期待したいところです。

次はどの刀剣男士にスポットを当てるのか、ますます楽しみです。

2017年7月14日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

役割

業務が代わって2週間が経とうとしています。

いまだに自分の役割がよくわかっていません。

それぞれが自分の仕事をしていて、わたしでなくても十分に機能しているし

正直なところ、お飾りのような気がしてなりません。

「私が死んでも代わりはいるもの」という綾波レイの言葉がリフレイン状態です。

全てが判っている上での業務譲渡であるならばいいのですが

判っていないからやってもらっているのではないか?という現状がなんとも居心地が悪く

そんなわたしの気持ちにお構いなしでガンガン送られてくるメールにお手上げ状態です。

全部を把握していなくては・・・と思うことがそもそも間違っているのでしょうか?

あの頃はこんな些細なことで悩んでいたんだっけ・・・と笑える日がくるのでしょうか?

記憶しておかなくてはならない情報がいっぱいあるのに、現実逃避な毎日です。

 

「困った時は笑っとけ笑っとけ」

明日から「銀魂」の映画が封切られますが、こんなふうに楽観できるかが今のわたしの課題のようです。

2017年7月13日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

名古屋めし

DSC_3434 DSC_3435

本日は、マネージャーとして業績検討会に参加しました。

やっぱり名古屋は遠いよね・・・

で、夕食に「ひつまぶし弁当」を買ってきたのですが

そこはやはり静岡県民であるがゆえに、付属の出汁を使わずに普通に食べてしまったというね(笑)

いっそのこと浜松で途中下車してかば焼き弁当にすればよかったのでは?

という意見はとりあえず却下しておきます。

2017年7月12日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん

慣れ合うつもりはない

DSC_3426 DSC_3433 1499773733260

じゃじゃーん!

刀ステでも刀ミュでも孤高の存在が本当に魅力的で

ボーナスが出た勢いでついついポチってしまったという・・・(笑)

現在、刀剣乱舞のねんどろいどは18振り出ているのですが

次に兼さんと安定がやってくるのはもう決まっています。

わたしとしては、まんばちゃんと小夜の兄弟を並べたいところなのですが

伽羅ちゃんがいるならば光忠も欲しいよね~

安定の隣には清光が、兼さんの隣には国広が欲しいよね~

いや、いかん、いかん。

すでに予約が終了している彼らを手に入れるにはお金がかかりすぎまする。

というわけで、一生懸命お仕事に励むこととします・・・

2017年7月11日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

電話番号認証

チケットぴあに続いてe+も電話番号認証サービスが始まりました。

電話番号認証は不正購入を未然に防ぐとともに

社会問題となっているチケットの不正な高額転売を抑止するための施策としているようですが

はたして効果はいかばかりでしょうかね。

もし有効であれば、わたしのチケット戦争も少しは緩和するのでしょうか?

あんスタ、今度は当たるといいなぁ・・・

2017年7月10日 | カテゴリー : hobby | 投稿者 : つかちゃん

受賞

DSC_3423 DSC_3425

今年の清水七夕祭りでは

娘がデザインした七夕飾りが「ライオンズクラブ会長賞」をいただきました。

ご苦労様でした。

2017年7月9日 | カテゴリー : blog | 投稿者 : つかちゃん

お誕生日さん

DSC_3410 DSC_3403 DSC_3271

誕生日だというのに、わたしも娘も仕事で

1日ほったらかし状態なうえに、すでに父の日と誕生日とひっくるめてプレゼントは先渡し済み。

ゴルフウェアを布団代わりにしているティファと

「お誕生日さん、お腹すいたー」と夕食を作らせた母娘に

どうかバチが当たりませんように・・・(笑)

2017年7月8日 | カテゴリー : family | 投稿者 : つかちゃん

七夕まつり

DSC_3383

今年は特に買ってくるものはないと思っていたのですが・・・

まさかの「サソリオレンジ」

つき合わされるティファさんもいい迷惑なのでは?(笑)

2017年7月7日 | カテゴリー : cat | 投稿者 : つかちゃん

取扱説明書

初めてのマネージャー業務は、棚卸表を経理課に送ることでした。

やれやれ・・・と思っていたら、経理から返信があり

「経理ではマネージャーから受け取ることになっています。〇〇部長にお願いしてください。」

あー、そうですか。

あまりに腹が立ったので

「アシスタントマネージャーが出過ぎた真似をいたしました」と叩き打って返信しておきました。

その後、部長から資料が送られ、わたしが後任者だと担当者に説明をしていただいたのですが

4月に入ってから、わたしの扱いがどうにも雑すぎるような気がしてなりません。

もっと詳細なトリセツを作って渡さないとダメですかね?

けっこう繊細なんですよ?

ますます眉間のしわが深くなっているような気がします。

2017年7月6日 | カテゴリー : job | 投稿者 : つかちゃん

ジャポネ

DSC_3379 DSC_3380

暑い時には、アイスクリームが美味しいですね。

脳が爆発しそうな時、心が折れそうな時には、甘いものがいいですね。

2017年7月5日 | カテゴリー : gourmet | 投稿者 : つかちゃん