何気なく外を見たら、月夜なのに伊豆の上空あたりに稲光が。
日中、雨が強くなったり弱くなったりの繰り返しの中
娘の携帯とiPadの機種変更に出かけたのですが気圧の変動で娘は体調を崩してしまいました。
恐るべし、台風の威力。
祖母の代から陽気病む体質なので、しかたがないね、うん。
何気なく外を見たら、月夜なのに伊豆の上空あたりに稲光が。
日中、雨が強くなったり弱くなったりの繰り返しの中
娘の携帯とiPadの機種変更に出かけたのですが気圧の変動で娘は体調を崩してしまいました。
恐るべし、台風の威力。
祖母の代から陽気病む体質なので、しかたがないね、うん。
2019年の函館旅行と土方歳三忌で出来上がった痛バがさらにバージョンアップ。
なーさん、お土産ありがとうね。
ところで、ヲタの方々は推しグッズをどうやって保管しているのでしょうか?
ヲタは、使う用、観賞用、保存用と3つ買うと言われています。
さすがに同じものを3つ買う余裕もなく、かといって使うのはもったいない気がして
使うために購入したのにそのまましまい込んでしまうことが多い気がします。
引き出しにはそんなお宝がぎっしり詰まっています。
このバッグもどこで使えるのか・・・(笑)
9月のオフ会に持っていったら、新選組クラスタからもドン引きされるかなぁ・・・
この顔にだまされて魅せられて、譲渡トライアルが始まったのが2年前の今日のこと。
当時のブログを読み直してみると、今では笑い話ですが
魁とのバトルに半ば諦めなくてはいけないのでは?とかなり悩みました。
それだけに、5日目にして鼻チョンしているのを見た時には本当にうれしくて
日に日に距離が縮まっていく状況にホッとしたものでした。
時期も場所も別々に保護された2匹が、今ではまるで兄妹のように暮らしていて
多頭飼いの楽しみを味合わせてもらえていることが何よりも幸せです。
尊を見つけ保護してくれた里親さんには感謝しかありません。
ずっとずっとこの幸せな風景を一緒に楽しめますように・・・
コロナ禍で舞台公演の中止が続いています。
わたしが夏期休暇期間を間違えて申し込んでご用意された公演も12日まで中止となりました。
まぁ、仕事を休めなかったので友人に譲ったため、どのみち推しには会えなかったわけですが
2020年からこれで6回目の中止となります。
せめて配信でもあればなぁ・・・
お姉ちゃんが、ベッドをお土産に買ってきてくれました。
小心者の慎重派の魁ちょの反応が楽しみでもあったのですが、
意外や意外、魁ちょはすぐに反応し居心地よさそうに寝ころんでくれました。
そして、みこちは・・・段ボールベッドを死守(笑)
無理やり乗せてもすぐ降りてしまいます。
そのうち、並んで寝ころんでくれるといいね。
今日は、動物愛護団体の国際動物福祉基金が2002年に決めた「世界猫の日」だそうです。
ヨーロッパでは2月17日、ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日。
日本では猫の日実行委員会が1987年に制定した2月22日。(ちなみに犬の日は11月1日)
にゃんにゃんにゃん、わんわんわんじゃ、世界共通とはならないわけですね(笑)
我が家のにゃんズは、保護猫です。
保護されたとき、魁は親兄弟と一緒だったようですが、尊ははぐれて一人で生きてきました。
もともと猫は単独行動を好むと言われていますが
それでもくっついて毛づくろいをしている姿を見るにつけ
里親様方のボランティア精神と行動力には感謝しかありません。
魁と尊を見つけてくださりありがとう、うちに来てくれてありがとう。
世界中のにゃんこが、安心して暮らせる世界でありますように・・・
見るたびに、おかしな寝相となっていますよ、みこちゃん。
少しはお兄ちゃんを見習ってもいいのではないですか?
だらだらと1日が過ぎて行って、夕食でも食べようかな?と思っていたら
外からドーン!と音がしたのでベランダに出てみると富士川から花火があがっていました。
3年ぶりの「ふじかわ夏まつり」です。
富士市と合併する前、当時の富士川町で行った町民アンケートにおいて最も残したい行事となり
合併後もそのまま継続して行われていたそうですが、そんなことすら忘れていましたよ。
動画を撮りながら、ふと振り返るとゲージの上ににゃんズが集合していて
おかしゃ、何してるの?とでも言ってるかのようににゃごにゃご。
ゲージからも花火は見えていたのかな?
豊橋の営業所に後輩と行くことになっていて
車2台で行く必要もないし、時間のことを考えると新幹線のほうがラク?
ということで、久しぶりに新幹線を使用です。
・・・何故、指定席のほうが混んでいるんだ?
数十人だった市内でのコロナ感染者が、このところ7~800人と急増している中
仕事の移動にわざわざ混んだ新幹線を使うって、リスクありすぎなのでは?
通路挟んだ向こう側の席の爺さんが、でっかい声で「〇〇時に着くから」と話していて
いやいや、そんな内容はメールでいいだろ(笑)
荷物も重いのに、やっぱり車で行けばよかったかなぁ・・・と後悔。
でも、まぁ、新しい新幹線に乗れたから良しとします。
クライアント様からテイクアウト弁当販売の依頼があったのですが
はいわかりました、やりますと言うにはいろいろ難問がありましてね。
商品本部、推進部、本社衛生の許可が必要なわけですよ。
そして、最大の関門はなんといっても食品表示法による「食品表示」です。
弁当容器に原材料やアレルギー情報などの食品表示をするよう義務づけられています。
表示内容は、本社の同僚に協力してもらってすぐできたのですが
印刷をするのに、シールとデータが適当な大きさにならなくて四苦八苦。
印刷するアプリを会社のPCにはダウンロードできないため、何度印刷し直したことか。
しかも、行や列を弄ったために数式が崩れてしまって、さらに苦労は続く・・・
そんなわけで、今夜の夕食はテイクアウトのうなぎ弁当です。