
土方副長様。
187回目のお誕生日おめでとうございます。
昨年のひの新選組まつりのクイズでの段位は「組長」でしたが、今年は「局長」でした。
「副長」でよかったのに・・・
今年もちゃんと兼さんに会いに行けましたよ。
親の墓参よりも石田寺に行っているように思います。
11月になったらしばらく会えなくなってしまうんですよね・・・
残念だけど、誠の魂はずっとずっとここに。
せっかくの連休なのに、どこにも出かけていない・・・
というわけで、家族でカラオケに行ってきました。
いやぁ~、何年振り?
記憶にないほど、マイク握ってないわ(笑)
何を歌っていいのかさえわかりません。
途中から採点付きに変更してからは、高得点狙いに曲目を選び点数に一喜一憂。
音程、リズム、安定性は当然のことながら
ビブラート・しゃくり・フォール・こぶしの回数が加点させることはわかっていても
こぶしって、どうやるん?
音程バーを見ながら歌うより、自分の音感を信じて歌う方がいいようです。
そしてやっぱり歌いこんでいる分だけ、十八番が高得点でした。
けーちゃんが全国で2位を獲得していたので、次回は誰も歌わない歌を選ぼうと思います。
久しぶりに長時間熱唱したので、腹筋が痛い・・・(笑)
尊が2歳になりました。
尊が来てから、魁はすごくお兄さんになりました。
おもちゃで遊びたいのに尊に譲ってしまうし(鈍くさくて負けてるという噂もあり)
いっぱい毛づくろいをして毛玉を吐いているし(笑)
一人で家族とはぐれて保護された尊が、安心して伸び伸びしている姿を見るにつけ
新しい家族に囲まれて幸せに感じていてくれたらいいなぁと思います。
今日は土方歳三資料館に石田散薬製造体験後(体験記はTravel bookに記載)
迎えに行って家族が全員揃いました。
お姉ちゃんからのプレゼントに、にゃんズが遊んでくれて何より。
尊、ずっとずっと元気で甘えん坊のままでいてくださいね。
お誕生日、おめでとう。