「四周年を迎えた今も俺を使うというのは、あんたの目にかなってるってことなんだよな」
はい、その通りでございます。
まんばちゃん、最高!
あのライビュがなければ、こんな風になってはいなかったのかな?
いやいや、遅かれ早かれどっぷり沼にハマっていたはずでしょうね(笑)
そんなわけで今夜もゲームをぽちぽちしながら、わたしの原点である刀ステを観ようと思います。
まんばちゃーん、早く帰ってきてよ・・・
「四周年を迎えた今も俺を使うというのは、あんたの目にかなってるってことなんだよな」
はい、その通りでございます。
まんばちゃん、最高!
あのライビュがなければ、こんな風になってはいなかったのかな?
いやいや、遅かれ早かれどっぷり沼にハマっていたはずでしょうね(笑)
そんなわけで今夜もゲームをぽちぽちしながら、わたしの原点である刀ステを観ようと思います。
まんばちゃーん、早く帰ってきてよ・・・
娘がリモートワーク会議のためにZoomのバーチャル背景を選んでいて
一緒に検索していたのですが、見ているだけで楽しい画像がいっぱいです。
自宅で使っているPCはグリーンスクリーンが対応していないので
背景を設定してもわたしが透明人間になるという・・・(笑)
そもそもわたしの仕事は外に出てなんぼなので、背景を使用する必要もなくて
結局集めた背景画像は、会社PCのスクリーンセーバーになっています。
仕事中も楽しいw
中止になったA3!冬単独公演の物販グッズが届きました。
え?わたしって密推し?誉さん推しだっけ?と思うほど偏ったクリアカードに驚きつつ
紬なんか絶対交換してもらえないだろうなぁ・・・
とTwitterでの譲渡交換を半ば諦めながら見ていて、お声がけをしたところ
運よく3名の方に交換していただけることになりました。
紬は1枚もなかったのに、クリアカード2種類、トレブロ1枚をゲット出来てほっとしています。
そして、何よりも雄三さんをお譲りいただけたこともラッキーでした。
早く推したちが届かないかな、ワキワキするよぉ~
今年の新入社員教育で、衛生管理についての講義をすることになりました。
資料に対して持ち時間が少ないので、余分な話で脱線しないよう
昨日はテキストを要約して準備をしたのに、当日はさらに時間がおしてしまって
それでもなんとかやり切りましたよ。
講義そのものは問題なく話ができるのに、スタッフ紹介での自己紹介に緊張するって何故?(笑)
今は男女雇用機会均等法で女性も仕事をしやすくなって、今の会社では女性の進出もめざましいですが
わたしが入社した頃は、まだまだ女性の昇進は難しい時代でした。
入社研修でどこまで出世したいかというアンケートがあって
そもそも女性が昇進なんて?マネージャーまで行けたらいい方だなと答えたけど
実際そこにたどり着くまでにけっこうかかりましたよ。
「4年制大学を卒業して数年したら結婚という話が出てくると思うが仕事は続けますか?」
という面接官の質問に対しての回答は
「その時にならないとわからないけれど、辞めないでほしいと言われるような存在でありたい」と。
まぁ、そうは言っても、私が死んでも代わりはいるもの・・・って感じだけど
何か爪痕だけでも残せたらいいなぁとあらためて思いました。
まだまだ現役。
1968年5月17日(慶応4年4月25日)は、新選組局長近藤勇が板橋で斬首された日。
土方さんが亡くなったのは5月11日で、共に享年34歳というのは偶然とも思えない。
これは「天狼傳」を見るしかないだろうと・・・
舞台では、流山で土方さんたちを逃がすために投降したことになっているが
史実では切腹するつもりでいた近藤さんを説得し出頭させ、その間に救出する工作をする予定で
それが叶わなかったことを、土方さんはずっと後悔していたという。
「彼らは、新選組は、僕たちを武器として扱ってくれた最後の人達なんです。
彼らが倒れた後、時代は変わり、戦の主役は銃や大砲になりました。」
劇中で堀川国広が言うセリフ。
武士よりも武士らしく、激動の幕末を駆け抜けていった新選組。
何度見ても、泣ける・・・
忘れた頃に届く、推しグッズ。
もしかしたら当日は売り切れて購入できなかったかもしれなかったので
ネット予約できて追加購入できたことは嬉しい反面
やっぱりバースデイイベントに参加したかったなぁ・・・と今でも思い出すと悔しい。
思えば、コロナ対策で舞台やイベントが中止になったのはこの頃からだったなぁ・・・
そんな悲しみを癒すのは、リモート朗読劇「サイレント ヴォイス」
久しぶりに推しの熱演を見て、内容は暗かったけれど楽しめた。
そういえば、リーディングステージ「法廷の王様」も中止だったっけ。
そして、A3!のゲームではメインストーリー第9幕が始まり
ストーリーを読み続けながら、これが舞台になったらと妄想が膨らむ結果に。
あぁ、でもその前に冬組単独公演が先だよね、観たかったなぁ・・・と
またしても中止になってしまったことを思い出してしまって気分は上がったり下がったり。
舞台人は板の上で輝いていてほしいし、それを客席で観ていたいので
早く再開してくれと願わずにはいられない。
推しの初めてのSUGAR配信。
時間になっても始まらないなーって思って画面を見つめていたら
いきなり着信音が鳴り響きました。
えー?推しから電話がかかってくるパターンなの?
ただ、Androidユーザーは着信履歴が残らないそうで、それは残念・・・
初回は、推しのルーティーンストレッチを見せてくれて
今後は読み聞かせで寝かしつけ配信を考えているそうです。
寝られるわけないやろーーーーー!(笑)
さて、推しもSUGAR機能がよくわかっていなくていろいろ弄っていたら
いきなり女性の声が聞こえてきました。
どうやら、まちがえてアイコンを押してしまって電話が繋がってしまったようで
「ちょ、待って待って、うそうそうそ・・」と慌てている声が(笑)
完全に幸せな放送事故です。
こんぺいとうなるものを課金すると当選率がアップするようですが
それでも1人にしか電話できないので不公平だという意見も多かったので
電話機能は使用しないと言っていたのに、推しのそういうとこ(笑)
最初から課金もせず見ているだけというスタンスでいたせいか
反対意見の「嫉妬する」という感情もなく
逆に、きっと誰もが同じような反応になるんだろうなぁと微笑ましく思いました。
緊急事態宣言が一部解除されるそうですが、まだまだ舞台再開は先のように思うし
いろいろな配信を考えてくれるだけで十分ですよ、今はね。
会議後に今年の新入社員の教育について理事が話をしていて
今までずっとリモートワークをしていた新入社員の入社教育をすることになりました。
ぼーっと聞いていたら、衛生教育も含まれると知って「え?わたし?」と(笑)
急に仕事をふられたうえに資料印刷も任されて
事務所のコピー機って綴じる機能がついていないから1部ずつ手作業なんだなぁ・・・
印刷が完了していざ、ホチキスを!と思ったら
わたしとしたことがソート印刷を選択しなかったのでページごとにまとめて印刷されてしまって
さらに面倒な手作業となりましたとさ。
この歳になって、初めて「農鳥」なるものを知りました。
農鳥が出るころが田植えを始める目安とされているのだそうです。
このところ、暑かったものね・・・
昨夜は友達がピザを持って遊びにきたのですが
今日出かけた営業所の調理師さんが作ってくれたわたしのランチもピザでした・・・
そして冷蔵庫にまだ昨日のピザが残っているという(笑)
6月にオープンする営業所の営業許可申請の書類を持って保健所へ。
A4サイズに印刷した厨房図面が細かすぎて、担当者の質問に答えられず・・・
そもそも厨房内見学は1回だけだったので、冷蔵庫なのか冷凍庫なのか記憶していないし(笑)
不足している資料も含めて持ち帰り、再度来ることになってしまいました。
残念。
事務所に戻ってA3に拡大してみたけれどボケてしまって
クライアント様からいただいた図面はこれだけだし、仕方がないよね・・・
というわけで、明日はA3の資料を持って行ってきます。